以前も書きましたが
長男(14歳)に知的障害があり気持ちの切り替えも下手なので
外に出かける事はありません。
コロナ前からコロナ禍のような生活を送っていたので
正直コロナになってからテイクアウトしていなかったお店がテイクアウトを始めたり
オンライン診療が進んだりと、私たちのような家族に世の中が寄って来てくれたというか
生きていきやすくなったったり、日々が以前より豊かになったなと有難い気持ちです(*^^*)
おうち時間を豊かに
どうしても最近はネットフリックスやU-NEXTの動画を見続けたり
Switchや携帯ゲームで半日終わっちゃったり(^▽^;)
お家で楽しく何かできたらと思っていたところ
ラムーで買い物している時にいいものを発見!

スポンジケーキです(^^♪
そうだ!お家でケーキを作ろう!!
子供たち二人とも料理が好きでしたがる事がおおいので
丁度いいなと(*’ω’*)
簡単ケーキの材料
スポンジはラムーのもので5号 348円
ちなみに6号 468円のものもありました
ホイップクリームといえば業務スーパーのホイップフローズン!
1000mlで289円とうい安さ!

生クリームはこれで決まり(*^^*)
イチゴは高いし、缶詰のフルーツにしようかなぁ~と思っていたら
いいものを発見!

冷凍ストロベリーダイスカット267円!
これで決まりやぁぁぁ♪
さっそくケーキ作り♪
この材料のいい所は生クリーム、イチゴは冷凍だし
スポンジケーキも賞味期限が長いので買ってさえおけばいつでも作れます♪

早速ケーキ作りスタート!
ダイスカットいちごはお皿に入れて解凍しておきました
その時にドリップが出ていてそれがいい仕事をしてくれます

解凍したいちごに生クリームをいれて混ぜ合わせるといい感じのピンクになってくれて
いちご感があふれます♪
クリームからもいいイチゴの香り♪

ぬりぬりスタート!
長男も次男も楽しそうに作っていました(*^^*)

スポンジケーキはカットしなくても、二枚に分かれてるので便利でした♪
二段目もぬりぬり(*‘∀‘)P

残ったクリームで飾り♪
もうすぐ完成だー♪と少し目を離したすきに・・・・。

二人で食べ始めていてΣ(・ω・ノ)ノ!びっくり!!(笑)
という落ちでした(笑)
急に冷えた週末になりましたが、お家でほっこり楽しい時間となりました
ケーキ作りにかかったお金
スポンジケーキ5号 348円
生クリーム 1000ml 289円
冷凍ストロベリーダイスカット 500g 267円
ーーーーーーーーーーーーーーーー合計 904円でした
楽しく安く色んなことできたら嬉しいな♪
ちなみに、生クリームは半分ほどカットイチゴはかなり余っているので
ほかのものにも活用したいと思います(*’ω’*)
#楽しい節約生活
コメント